先日、ソニーのワイヤレスイヤホン:WI-C310を買ってもらいました。
ワイヤレスイヤホンは途切れたり、音質が悪くなったり、落としたりして無くしてしまう心配があり、購入するのを躊躇していました。
しかし、そんな不安がありながらも購入してもらい、使用すると音質も良く、落とさないように首に下げられるようになっており、そんな不安は杞憂でした。
他にも色々と使い勝手が良いため、今では重宝しています。
今回はソニーのワイヤレスイヤホン:WI-C310の使い勝手の良さをお伝えしたいと思います。
1.ソニーのワイヤレスイヤホン:WI-C310の使い勝手良さ
ソニーのワイヤレスイヤホン:WI-C310はUSBで充電でき、1回の充電で35時間程度使用できます。
結構、長時間使えるので便利で充電が半分くらいになると起動時に音声で知らせてくれます。
そのため、充電忘れで使用できないことも無くなります。
あと、使用しない時は首から下げられるようになっていますが、両耳のイヤホンが磁石でくっついて落下防止になっています。
ワイヤレスイヤホンは落としそうと思って買うのを躊躇していたのでこれは良かったです。
2.価格
価格は4,000~5,000円程度です。
安いワイヤレスイヤホンと比べると割高ですが、長時間使用できて落下して無くなる心配も無く、ソニーブランドなのである程度安心できるので、これくらいの金額で購入しても良いかと思いました。
![]() |
Sony/ソニー WI-C310 カナル型 ワイヤレス イヤホン ヘッドセット(ブラック)(並行輸入品) 価格:3,880円 |
3.どんな使い方をしているか
私の場合、通勤電車の中でYouTubeを聞くのが主です。
混んでいる時や歩いているときはどうしても本を読めないため、何もできずに歩くだけになるのはもったいないと思いました。
であれば、耳で聞ければ良いと思い、ワイヤレスイヤホンを購入してもらいました。
4.まとめ
今回はソニーのワイヤレスイヤホンの使い勝手の良さをご紹介しました。
ソニーブランドなのでデザインも良いし、安心できるし、値段の価値はあるかと思います。
ワイヤレスイヤホンを検討している方は是非候補に入れてみてください。
最後までお読み頂きありがとうございます。少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです。
コメント