ブログで100記事を書く意味、効果

雑記
スポンサーリンク

ブログを始めた方で色々な情報を取りながら書いている方は100記事書くのを目標にすると聞いた事があると思います。

なぜ100記事を書いた方が良いのでしょうか。今回はそれをお伝えしたいと思います。

 

1.ブログで100記事書く意味

ブログで100記事書く意味はあります。

こんなに書かなくても良いのではとお思いになるかもしれませんが、100記事書がなければ効果が出ない事があるのです。

それは記事の書き方の向上、仕組み化と情報の取り方の向上があります。

記事を100記事毎日書く、という事をしているとどのようにして時間を作り、ブログを書くのに効率的な書き方は何かを考え、ブログのネタになる事は何かを日々探すようになります。

これが癖付くのが100記事程度なので意味があると言えます。

ブログはまず、数をこなして考えて良いものにしていかないと読者に読んでもらえるものになりませんし、どれが上位検索されるかも分かりません。

100記事書けばそれらも見えてきます。

2.100記事書いた時の効果

私が100記事書いた時の効果としてはこの3つがありました。

  • ブログを毎朝、iPhoneのメモに書き、夜10時以降に公開する習慣が付いた
  • ブログの書き方でprep法を使い、4項目でまとめる方法を考えた
  • ブログのネタを日々考え、思いついた事をiPhoneのメモに書くようになった

これをやる事でブログの書くスピードが速くなり、ネタ切れにも困らず、書き続けられるようになりました。

3.実際に100記事書いた後に感じたこと

実際にすんなり100記事書けたかというとそうではなく、40記事、60記事くらい書いた所でネタ切れになり、2回間を置いて書けない時がありました。

毎日更新しても質の悪いものができるばかりで量より質ではないか、と考えてブログを書かなくなってしまいました。

でも、せっかくやってるし、サーバー代も月々払ってるし、やめるのはもったいない、と思い再度始めて100記事が書けています。

100記事書くことは結構しんどいです。

途中、大体の方がお休み期間に入ります。

ですが、それを乗り越えて書いている方が今でもブログで成果を出している方々です。

100記事、毎日書く事はしんどい作業の分見返りが大きいです。

4.まとめ

今回は、ブログで100記事書く意味をお伝えしました。

100記事を書いた後にこの記事を書いていますが、この時間を作って効率的な方法を考えることは仕事や他のことでも使えます。

それは他の方よりも優位に立てる力になると思います。

ここでご紹介した効果以外にも100記事書いた時の効果は様々あると思います。

是非、頑張ってブログを100記事書いて成長を実感してください。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました