プログラミングを始めたい!!
Pythonをやってみたい!!
と思われている方でWindowsでできるのだろうか?
できるのであればどのようにすればよいのだろう?
そんな方にWindowsでのPython導入方法をお伝えしようと思います。
1.Pythonのインストール方法
https://www.python.jp/install/windows/install_py3.html
本ページではインストールに必要箇所のみ記載しますね。
行うのは
・パッケージのダウンロード
https://www.python.org/downloads/windows/
「Python 3.x.x」を選択
・32bit版もしくは64bit版を選択
大体64bitOSだと思いますので、「Windows x86-64 web-based installer」
をダウンロードします。
(32bitOSの場合は「Windows x86-32 web-based installer」です)
・ダウンロードが完了したら、実行。
パッケージをインストールします。
・インストールが完了したらコマンドプロンプトを起動。
・コマンドプロンプトを起動したら「py.exe」と入力してpythonを起動します。
その後、「1+1」と入力すると「2」が表示されてpythonで計算されたことがわかります。
2.使用例
実際のpythonの使用例です。
「Hello.py」というファイルに「print(‘Hello Python’)」と記述します。
「.py」はpythonのソースファイルを示します。
次に作成したHello.pyをPythonで実行します。
コマンドプロンプトを起動して先ほどのHello.pyを置いた場所で
Hello.pyを実行すると「Hello Python」と表示されます。
これでHello.pyに記述されたPythonコードが実行されました。
3.まとめ
今回はPythonのWindows導入方法をお伝えしました。
これをもとにPythonを身につける第一歩を踏み出す助けとなればと思います。
Pythonはスクリプト言語なので簡単なプログラムも作りやすいです。
書籍などで勉強してちょっとしたプログラムを作成してみるとPythonの利点や面白さがわかるのではないでしょうか。
コメント