Ankerにスパイウェアは入っていない?安全性を調査しました

会社
スポンサーリンク

Ankerには外出先でもスマホを充電できるモバイルバッテリーや屋外でも快適に音楽を聴くことができるワイヤレスイヤホンがあります。

便利なAnkerの製品ですが、「スパイウェアが入っている」という声を耳にします。

今回はAnker製品には本当にスパイウェアが入っているのか、またその安全性についても調査を行いました。

(アイキャッチ画像出典元:https://uzurea.net/about-anker-technology/)

Anker(アンカー)の概要

  • 社名:Anker(アンカー)
  • 代表者:Steven Yuang(スティーヴン・ユァン)
  • 本社所在地:中国・湖南省長沙市
  • 設立:2011年
  • 主力製品:モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホンなど

Googleの元エンジニアが立ち上げたハードウェア・ブランドです。

姉妹ブランドとして「Soundcore (サウンドコア) 」、「Eufy (ユーフィー) 」、「Nebula (ネビュラ) 」がある。

立ち上げ時にはスマホ周辺機器に強いメーカーが不在であり、そこに勝機を見出しシリコンバレーから独立しました。

創業年の2011年度売上は約10億円でしたが、その10年後には約1,050億円超え、10年で売上100倍という偉業を達成しています。

Googleの元エンジニアが立ち上げたんだね。

優秀な人が多そうね。

Anker(アンカー)の評判

TwitterでのAnker製品に対する評判を調べました。

https://twitter.com/43_toki/status/1608774897249189888?s=20

 

また、最長24か月の品質保証がついており、サポート体制も充実しています。

さらに、カスタマーサポートに寄せられたユーザーの声を素早く製品に取り入れ、改善しているのもポイントです。

高い品質を評価する声が多いね。

改善が早いのはいいわね!

スポンサーリンク

Ankerにはスパイウェアが入っている?

Ankerにスパイウェアが入っているか調査しましたが、そのような情報は見当たりませんでした。

Googleの元エンジニアが設立したブランドということで、信用に傷をつけないためにもそのようなことはしていないのだと思われます。

ファーウェイなど中華系のスマホや製品は警戒されることもありますが、Ankerの製品は品質もよく、安心して使えそうです。

Ankerの安全性への取り組み

(画像出典元:https://magazine.ankerjapan.com/technology/anker-safe-multiprotect-technology)

AnkerのバッテリーにはMultiProtect8(多重保護機能)と呼ばれるAnker独自の保護機能パッケージを採用しています。

このMultiProtectは、サージプロテクターや温度管理、ショート防止をはじめとした11個の保護システムにより、バッテリーを長時間使用しても高い安全性を維持しています。

スマートフォンやタブレットなどのリチウムイオン電池による爆発事故や発火事故が多発しています。

バッテリーに使われるリチウムイオン電池は小さなボディにたくさんの電気を詰め込んでいますが、+と-がショートすることにより異常発熱が起こり、発熱による発火の危険性もあります。

その為、過度に圧力を掛けたり、熱で変形するといったことでショートするので、扱いには注意が必要ですし、Ankerのように多重保護機能を設けているバッテリーを使用した方がよいです。

まとめ

今回はAnkerにスパイウェアは入っていないか、安全性はどうなのか調査しました。

  • Googleの元エンジニアが立ち上げたハードウェア・ブランド
  • 主力製品はモバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホンなど
  • 品質保証などのサポート体制が充実
  • スパイウェアの情報はとくに見当たらない

モバイルバッテリーやワイヤレスイヤホンの購入を考えておられる方は、ぜひAnkerの製品をご検討ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました