投資には様々ありますが、株式投資が一番有名だと思います。
しかし、仮想通貨投資も近年話題となり、投資対象として考える人も多くなっていますが、まだまだ価格が安定せず、不安に思う人も多いです。
今回は投資にはどんなものがあるのか、価格が不安定な仮想通貨投資をオススメする理由を解説します。
(アイキャッチ画像出典元:https://shikin-pro.com/guide/funding/9179)
投資とは

(画像出典元:https://amanaimages.com/InternalError.html?aspxerrorpath=/info/infoRF.aspx)
投資とは、今後に期待できる企業や人に対してお金を預け、将来的に預けた金額以上のリターンを目指すことです。
株式投資は「この企業は発展する!」と思った会社にお金を預け、それを元手に発展した会社からリターンを得ます。
投資は全て、「~発展する!」というものに対してお金を預けて使ってもらい、見返りを得る方法です。
会社側は銀行からではなく、株主からのお金を使えるので金利を払わず、会社を運営していけるメリットがあります。
様々な投資のメリットデメリットを検証

(画像出典元:https://toyokeizai.net/articles/-/305678)
投資には下記のようなものがあります。
株式投資
株式投資は、企業が公開している株式を売買して利益を出していくことをいいます。
株式とは、企業の権利の一部のことで、株式を買うとその企業のオーナーの1人になることをイメージするとわかりやすいでしょう。
株式投資には企業の発行する株式の価格が上がったり下がったりする為、価格変動リスクがあります。
例えば、株式を買った場合、株価が上がれば利益になりますが、下がってしまうと損失になります。
また、株式投資では銀行預金や債券投資と違い元本保証がないことも理解しておく必要があります。
不動産投資
不動産投資は、アパートやマンション、ビルなどを購入して売買や運用をする投資です。
他人に貸し出すことで得られる家賃収入や不動産を売買することで得られる売却益が主な収入となっています。
不動産投資の価値は、地域や建物の老朽化によって価格が変動していきます。
また、不動産投資には価格変動リスクだけでなく、買い手や借り手が見つからないというリスクも存在します。
例えば、急に現金が必要になり、不動産を手放して現金化したいと思っても、買ってくれる人がすぐに現れるとは限りません。
また、大きな金額になるため振り込まれるまでに時間がかかることもあり、すぐに現金化できない流動性リスクがあります。
不動産投資は、多額な初期費用がかかる上に、価格変動リスクと流動性リスクの両方があるため、非常にハイリスクハイリターンな金融商品です。
FX投資(外国為替証拠金取引)
FX(外国為替証拠金取引)とは、外国為替市場において各国の通貨を売買することによって利益を出していく金融商品です。
FXが人気の理由は、少ない資金で大きな利益を目指せるレバレッジというシステムがあるからです。
国内のFX業者においては、レバレッジを活用することで手持ちの資金よりも最大25倍までの取引を行うことができます。
また、海外のFX業者を利用すると最大100倍以上のハイレバレッジでの取引が可能です。
利益が出ると大きく儲けることができ、失敗した場合でもロスカットシステムによって借金を抱えるリスクは少ないため総合的なリスクは少なくなっていることが強みです。
金
金は信用度が高く、世界中どこでも換金できるので、投資対象として扱われています。
「金投資」とは文字どおり、「金」に投資することで、ゴールドバーを購入する方法から、投資信託で積み立て投資をする方法などさまざまあります。
また、「金」は政治的・経済的混乱期や災害時、インフレ時に値上がりする傾向にあるので、「有事の金」として資産を守るために金投資をする投資家も多いようです。
仮想通貨投資(暗号資産)
仮想通貨投資とは、インターネット上で利用できる通貨を売買して利益を得る投資のことです。
外国の通貨に投資するように投資できますが、始まってから間もない投資であるため、価格変動が大きくリスクが高くなっています。
しかし、今後の通貨として広まる可能性もあり、投資対象として考えてみても良いかもしれません。
比較すると仮想通貨投資がオススメ
比較すると仮想通貨投資を私はオススメします。
仮想通貨は今、NFTやDefiなどブロックチェーン技術を使ったものに多く使用され始め、仮想通貨自体もブロックチェーン技術で改ざんされることもありません。
その為、今後通貨に対する周囲のセキュリティや投資環境といった安全面がどんどん良くなることで仮想通貨が広まり、価値が上昇する可能性を秘めています。
現在は、セキュリティなど課題があり、信用されていないことが多いですが、いち早く投資し、自己防衛しながら仮想通貨投資をしていくことをオススメします。
もちろんリスクはありますし、将来どのようになるかはわかりませんが、うまく分散投資をしながら仮想通貨投資を進めればよいと思います。
仮想通貨の口座は無料で作れますので、数千円程度でも投資をしてみると感触がつかめます。
私は最初5千円ではじめ、仮想通貨の上下する価格を肌で感じ、他の投資との違いがわかりました。
もし、興味があれば口座開設して試してみても良いかもしれません。
まとめ
今回は投資にはどんなものがあるのか、比較すると仮想通貨投資がオススメな理由を解説しました。
- 様々な投資があるが、リスクをしっかり把握し、分散投資するのが大事
- 仮想通貨が今後広まる可能性を秘めており、投資対象としてオススメ
- 仮想通貨投資は自己防衛しながら、長期的に考えて投資する方が良い
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
コメント