タイヤ通販が安い理由を解説!楽天Carタイヤ交換で手軽にできるがデメリットもあり!

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日、車検でタイヤの一部が剥がれていることを指摘された為、タイヤ交換をどこで行うか検討していました。

まずはディーラーと量販店で見積もりをお願いした結果、かなり高額なのでネットで他の方法が無いか探すと、タイヤ通販サイトの楽天Carタイヤ交換で6万~7万円安くなることがわかりましたがデメリットもあります。

今回はタイヤ通販サイトはなぜ安いのか、楽天Carタイヤ交換で手軽にできる理由とデメリットをお伝えします。

(アイキャッチ画像出典元:https://malayanuru.blogspot.com/2021/08/blog-post_96.html)

目次

タイヤ通販サイトが安い理由は「大量仕入れ」と「管理費、人件費削減」

タイヤ通販サイトが安い理由は下記の2点です。

  • メーカーからの大量仕入れ
  • 店舗を持たない為、管理費や人件費がかからない

タイヤ通販サイトはメーカーから大量にタイヤを仕入れる為、単価を低く設定して安く販売しています。

また、店舗を持たない為、建物の管理費や人件費を抑えることができ、タイヤの価格を安くしています。

タイヤ交換の目安は5年

車検時にタイヤ剥がれ発覚!

私はアウディA3セダンに乗っているのですが、車検時にタイヤ剥がれが発覚し、すぐ交換した方が良いと言われました。

タイヤは6年目に入り、溝も少ない為、お金はかかりますが安全のためと考えてタイヤ交換を検討しました。

ディーラーや量販店でタイヤ交換の目安を聞くと5年という回答

ディーラーや量販店で見積もりをお願いした際にタイヤ交換の目安を聞くとどちらの回答も大体5年とのことでした。

私の車のタイヤは6年目に入っており、ちょうど変え時ということがわかりました。

ディーラーや量販店でのタイヤ交換は高額

ディーラーでのタイヤ交換は175,680円(工賃含む)

タイヤは現在使用している「ミシュランのPrimacy 3 225/45R17 91Y AO」を検討しました。

ディーラーで見積もりをお願いすると工賃等諸経費を含めて175,680円とかなり高額でしたので、速攻で量販店に向かいました。

量販店では160,160円(工賃含む)

量販店で見積もりすると、工賃含めて160,160円とディーラーの見積もりと比べて多少安いですが、それでも高額でした。

他にもアウディ未承認タイヤで見積もりを出して頂きましたが、下記の通りでした。

  • ダンロップ:128,920円
  • ヨコハマタイヤ:128,760円

※ミシュランは160,160円

かなり金額が下がったので一度考えて、これにするかと思いましたが、再度ネットで調べました。

タイヤ通販で98,804円(工賃含む)

ネットで検索すると、楽天でタイヤ購入+タイヤ交換というサービスがあり、ミシュランのタイヤを見ると98,804円と6万~7万も安いです。

  • ディーラー:175,680円
  • 量販店:160,160円
  • ネット通販:98,804円

タイヤ通販のやり方と交換方法

タイヤ通販は楽天Carタイヤ交換のページでタイヤ、もしくは車でタイヤを検索します。

楽天のタイヤ購入+タイヤ交換というサービスでは最寄りの提携しているガソリンスタンドにタイヤを送ってもらい、そこでタイヤ交換してもらうという流れです。

楽天Car等の通販でタイヤを買うデメリット

楽天Car等の通販でタイヤを買うデメリットは「通販のタイヤは製造年月日が分からない」ことです。

私は交換するタイヤを決めて通販で行おうと思いましたが、間違えていないか不安に思い、提携のガソリンスタンドでタイヤが合っているか等を確認しようとしました。

その中で聞いた話ですが、「通販のタイヤは届くまで製造年月日が分からない」という事です。

新品だけど2年経っているなど、経年劣化しているタイヤの可能性もあり、出来立てでは5年寿命があるが、実際は3年しかもたないということがあるそうです。

もちろんタイヤには製造年月日が記載されているので届いた時には分かりますが、その時にはキャンセルできないという非常に大きなデメリットがあります。

ヨーロッパのタイヤ(ミシュラン等)は船で日本に運びますが、赤道近くを通るので痛む可能性があるとのこともお聞きしました。

私はその話を聞き、ガソリンスタンド日本のタイヤをお願いし、出来立ての新品タイヤを交換しましたが、通販で良いタイヤに巡り合う可能性に賭けるのも値段が安いのでアリではあると思います。

まとめ

タイヤ交換はディーラーや量販店の方が人がいるので安心と思って選びがちですが、断然タイヤは通販の方がお得です。

しかも、最寄りの提携しているガソリンスタンドでタイヤ交換してくれるので、手間いらずでこれほど良いサービスは無いかと思います。

ですが、製造年月日が分からないという大きなデメリットもあるので、それを考慮の上で通販タイヤを購入した方が良いです。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

43歳のエンジニアサラリーマンです。
気になることやちょっと深く知りたい情報を分かりやすく伝えています。
アフィリエイト等の副業で自由な生活を得られるように日夜努力中。
仮想通貨投資について勉強し、様々なコインを調査して運用中。

コメント

コメントする

目次