【ロカボ】炊飯器の糖質カット機能は嘘?国民生活センターのテストやダイエット効果を徹底調査!

家電
スポンサーリンク

2023年3月15日に国民生活センターが糖質カット炊飯器の糖質低減率についてテストした結果を発表しました。

糖質カット炊飯器は昨年ごろから販売されているご飯の糖質を通常炊飯よりもカットできると謳った商品ですが、嘘だということがわかりました。

今回は炊飯器の糖質カット機能はどれくらい嘘なのか、炊飯器の国民生活センターでのテスト結果やダイエット効果についても徹底調査しました。

(アイキャッチ画像:https://tou-sapo.com/manager/wp-content/uploads/2022/10/2060002-1.jpg

【調査結果】糖質カット炊飯器の実態

(画像出典元:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/15/news203.html)

(画像出典元:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/15/news203.html)

テストに使われた銘柄は以下の6つになります。

  • 糖質カット炊飯器(販売元:AINX株式会社、輸入元:株式会社アジアインフォネット)
  • IHジャー炊飯器5.5合(アイリスオーヤマ株式会社)
  • ヘルシーライスクッカー(発売元:ウィナーズ株式会社)
  • 糖質カット炊飯器(ソウイジャパン株式会社)
  • LOCABO(販売元:株式会社forty-four)
  • 糖質カット炊飯器(輸入元:株式会社ベルソス)

国民生活センターは、含まれる糖質(デンプン)の総量は「通常の炊飯の場合と大きな差はみられなかった」という。

調査結果を見ると、実際の糖質カットの割合と違った表記のメーカーが多いね。

 

アイリスオーヤマの炊飯器は表記通りね。

調査の結果わかったのは、

●  糖質の総量はカットされていない
●  通常炊飯より多くの水分を含んだご飯が炊き上がるため、100gあたりの糖質量は減っている

という事実です。

おかゆ作ってるようなもんか。

なんか騙された気分になるね。

スポンサーリンク

低糖質ダイエットとして人気!

糖質カット炊飯器は、低糖質ダイエットの人気によって生み出された商品です。

糖質ゼロよりも続きやすいから女性を中心に人気になったんだね。

数々の低糖質食品が生み出される中でロカボ家電も開発、発売が進められていました。

糖質カット炊飯器は2018年2月にサンコー株式会社が初めて発売

以降同様の機種が他のメーカーからも続々発売され、今では家電市場で人気商品となっています。

糖質カットの仕組み

糖質カットの仕組みは実は2種類あるんだ。

糖質カット炊飯器の方式は、おもに2種類あります。

(画像出典元:https://store.twinbird.jp/products/rm4547)

  • 一つ目は、炊飯時に米の糖質が溶け出た湯を米と分けることで糖質をカットする炊飯器です。

(画像出典元:https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/kaden__trend/1353485.html)

  • もう一つは炊飯時に水を多めにして炊くことで同じ重量の通常のご飯に比べて低糖質にする炊飯器です。

ちなみに、テストで調査した炊飯器の内訳はアイリスオーヤマ以外は一つ目の二層になるタイプの炊飯器でした。

ですが、調査の結果からどのタイプの炊飯器も水でご飯の重量を増やしていることが判明しました。

 

糖質カット炊飯器にダイエット効果はあるの?

糖質カット炊飯器に、ダイエット効果はあるのでしょうか。

上記で糖質カットの仕組みについて紹介しましたが、炊飯器は糖質をカットするというよりは水分量を増やし、ご飯の体積を増やしています。

見た目(体積)で同じ量を食べると摂る糖質が減っていることになります。

そのため、食べる量を同じか少し減らすことでダイエット効果が期待できます。

景品表示法上問題?法律違反なのか

今回の件に関し、テスト結果が表記と違った4社は、「景品表示法」の「不当表示規制」、不当表示規制の中でも「優良誤認表示の禁止」に当たる可能性があるとされています。

景品表示法

景品表示法とは、商品の品質やサービスを現物よりも良く見せようとしたり、商品にそぐわない景品類を付けたり、といった購入者の適正な商品選択に悪影響を及ぼすような誇大広告や景品類を規制するための法律です。

商品やサービスの品質等について実際よりも著しく優良であるかのような表示をしたりするケースは、景品表示法の「優良誤認表示の禁止」に違反していると考えられます。

今回も、炊飯器の性能を実際の数値よりも優れたものに見せかけたとすれば、「優良誤認表示の禁止」に違反していることになるでしょう。

景品表示法に違反しているとどうなるのか

(画像出典元:https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/violation/)

消費者庁のガイドラインでは、下記のように定められています。

景品表示法に違反する不当な表示がされている疑いがあれば、調査が行われます。

調査の結果、違反していることが明らかになれば、指導や弁明の機会が与えられて措置命令が出されます。

措置命令とは、事業者に対して行為の差し止めや
再発防止を求めることだよ。

今回、4社に対して調査が入るかはまだ情報がありませんでした。

続報が入り次第、追記いたします。

まとめ

今回は、糖質カット炊飯器の実態について調査しました。

国民生活センターが6つの銘柄でテストした結果、以下のことが分かりました。

  • 糖質の総量はカットされていない
  • 通常炊飯より多くの水分を含んだご飯が炊き上がるため、100gあたりの糖質量は減っている

4社だけ表記とテスト結果が異なったことから、景品表示法に違反している可能性があります。

今後4社に調査や措置命令が下る可能性があります。

報道に注目していきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました