ハル研究所の就職が難しいって本当?採用人数や学歴から難易度を調査!

就職・転職
スポンサーリンク

今や多くの人が日常的にさまざまなゲームソフトで遊んでいます。

ゲームソフトを開発している日本企業は数多くありますが、「星のカービィー」シリーズなど数多くのヒット作品を出してきたハル研究所は有名なゲームソフト開発会社の一つです。

多くの大学生がこの時期にどこの企業に就職するかを考えると思います。

そこで、ハル研究所はどれくらい就職が難しいのかを調べました。

(アイキャッチ画像引用元:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/49714)

ハル研究所はどんな会社?

https://www.hallab.co.jp/

(画像出典元:https://www.hallab.co.jp/)

ハル研究所ってどんな会社なの?

「星のカービィ」シリーズや「はたらくUFO」を始めとする人気ゲームソフトを開発している会社です。

<事業内容>
・デジタルエンタテインメント商品の開発
・デジタルエンタテインメント基盤の開発
・キャラクタープロデュース<これまで手がけてきたゲーム>
・星のカービィ ディスカバリー(Nintendo Switchソフト)
・はたらくUFO(Nintendo Switchダウンロードソフト)
・ハコボーイ!&ハコガール!(Nintendo Switchダウンロードソフト)
・歩数で勝負!!カメさんぽ(スマートデバイス用アプリ)
・タッチ!カービィ スーパーレインボー(Wii U)
・星のカービィ Wii(Wii)
・ポケモンレンジャー(ニンテンドーDS)
・大乱闘スマッシュブラザーズDX(ニンテンドー ゲームキューブ)
・MOTHER2(スーパーファミコン)

<その他>
・従業員数:202名
・平均年齢:37.9歳
・設立:1980年2月21日

ハル研究所の採用ってどれくらい?

現在、ハル研究所の従業員は200名程度で、年間約10名程度の新卒を採用しています。

採用人数自体は公開されていないため、詳細な数字は分かりませんが、eスポーツなどでゲームに興味を持つ人が年々増えていることからかなりの応募人数があると予想できます。

加えて、2022年度は3名と採用人数が少ないことからも就職できる人はかなり狭き門を抜けてきた人と言えそうです。

スマブラとかヒットしてるからもっと採用してるかと思った。

スポンサーリンク

ハル研究所に就職する人の出身大学は?

ハル研究所のマイナビで調べると国立の大学院出身者から私立大学、短大や専門学校など様々な出身者がいますので、学歴フィルターはないように見えます。

ですが、芸術や音楽以外の大学はMARCH・関関同立程度が最低ラインです。

高学歴から専門学校出身者まで学歴はあまり関係なく採用している印象だね。

分野が違う出身者は少し高学歴でないと難しいかも。

ハル研究所への就職が向いている人

(画像出典元:https://www.hallab.co.jp/)

  • 人気のキャラクターゲームに携わりたい人
  • お客さんに楽しんでゲームをしてほしい人
  • 新しいゲーム(キャラクター)を開発したい人

「星のカービィー」など昔から有名なゲームキャラクターを作っているハル研究所だからこそ、自分が昔ハマっていたゲームキャラクターを動かすことができるようになるのはゲーム好きにはたまらないですね。

加えて、ハル研究所の社員は「より良いものを作り上げて、お客さんに喜んでもらいたい!」という気持ちが強い人が多いことから、自分だけが楽しいゲームを作る集団ではなく、人の喜びのためにゲームを開発している会社です。

近年は、「歩数で勝負‼カメさんぽ」「ハコボーイ!&ハコガール!」というゆるくてかわいいキャラクターを使ったタイトルもリリースしていることから、自分の手で1からゲームシステムやキャラクターを開発できます。

まとめ

ハル研究所の就職がどの程度難しいのかを調べました。

ハル研究所は近年人気のゲーム業界に属する会社でありながらも採用人数が10名程度あることや美術系の大学以外ではMARCH・関関同立程度が最低ラインからも就職するのは難しい会社であることは間違いないです

しかし、就職できれば間違いなく面白いことができる会社なので、就職したい人は今のうちから内定を勝ち取れるようにしっかりスキルやアピールポイントを磨きましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました