マーチ 卒とは、マーチ(MARCH)=明治・青学・立教・中央・法政の総称で、このいずれかの大学出身という意味です。
歓送迎会や飲み会で場を盛り上げる、MARCH卒。いい年して『ウェーイ!』と騒いでいる時、端っこで静かに目立たないようにしている東大卒。
社会人になってから必要なのは学歴だけではありません。
コミュニケーション能力、EQ(Emotional IQ=心の知能指数)、チャレンジ精神、レジリエンス力(うまく適応しながら成長する能力)が求められるのです。
今回は、東大卒、MARCH卒の特徴と社会人に必要な人間性について紹介します。
アイキャッチ出典元:https://www.51miz.com/
負けてしまう東大卒の特徴は、人と交われないこと
世の中では、東大生や東大卒の人間は、よく「頭が良い」と言われます。
しかし、実は、東大生や東大卒の人間の「頭の良さ」とは、偏差値教育の基準における「頭の良さ」にすぎません。東大卒サラリーマンにはどんな人が多いのでしょうか。
[負けてしまう東大卒の特徴]
- 賢そうな話し方・文章だが何を言っているかわからない
- 1対1で膝を突き合わせて話し合うことが苦手
- 困った時に人を頼れない、アドバイスもらえない
賢そうな話し方や文章だが何が言いたいかわからない
東大卒の人は、やはり頭は良いです。
インプットする力には長けていますが、それを嚙み砕いてわかりやすくアウトプットする力は弱いようです。
頭が良い分、難しいことを難しいまま理解できてしまうから、他の人がわからない気持ちを理解するのが難しく、そのまま伝えてしまうのです。
直接話すことを敬遠し、メールで済ませようとする
「頭がいい」ので、多数派の人がわからないことがわかってしまい、逆に多数派の人が苦労する気持ちがわからないので、すれ違いが出てきます。EQ(Emotional IQ=共感力)が低いといえます。
日常業務の範囲であれば普通にコミュニケーションをとっていますが、込み入った案件・もめごとなど、面倒な展開になりそうだと判断すると、メールで済ませようとする人が多いです。
人に頼れない、自分で抱え込む
自分が格上だとか、プライド高くて人に聞けない、というわけではないようです。
勉強や試験を「ゲーム」のようにとらえている人は多く、自分ひとりの力でクリアすることに楽しみ・喜びを見出しがちです。
それほど困っていない状態であれば「自分でやってみよう」と抱え込む傾向があります。
出世するMARCH卒の特徴は、チャレンジ精神と高いEQ
MARCH卒の中には、在学中に起業してバイアウトしたり、体育会で日本一になったり、パフォーマーとして活躍したりと一芸に秀でており、明らかに優秀な人が散見される。
MARCH卒は在学中に多方面へのチャレンジ精神によって、学力だけに偏らず、コミュニケーション力、EQ(Emotional IQ=感情コントロール)、体力、何事も楽しむ力、を身に着けています。
[出世するMARCH卒の特徴]
- チャレンジ精神が旺盛で、コミュニケーション能力が高い
- EQ(共感力、自分の感情のコントロール)が高い
- 学歴をそもそも気にしていない
チャレンジ精神が旺盛でコミュニケーション能力が高い
何でも楽しめる能力が高いため、失敗を恐れずにチャレンジできます。
人に頭を下げることが苦ではなく、愛想もよく、忖度し、愉快なトークもできます。
人が嫌がる仕事でも積極的にやります!
東大卒の人よりも一緒に仕事しやすいわ
EQ(共感力、自分の感情のコントロール)が高い
様々な挑戦を通して、失敗して努力で乗り越えた経験も多いため、できない人の気持ちに共感する力が備わっています。
職場で理不尽なパワハラを受けても、スルーするスキルもあります。
学歴をそもそも気にしていない
成功している人は学歴という概念すら考えていないことが多いです。
MARCH卒は、世間一般では上位大学で、信用もあります。実力主義の会社にいれば、学歴は気にする必要がないのです。
社会人に必要な人間性、3つの特徴
東大卒とMARCH卒の特徴について紹介しました。
ビジネスで成功するためには、良好な人間関係を作るためにも、あらゆる場面で「人間力」が重要です。
人間性が高い人の3つの特徴を紹介します。
- 思いやりがある
- 素直である
- コミュニケーション能力が高い
思いやりがある
人間力の高い人は、思いやりがあって人の気持ちを考えて行動することができます。
思いやりは、他者との関わりや共存に欠かせない対人関係能力です。
常に相手の気持ちに思い巡らすことは、自分が何をするべきかを知る上で欠かせません。
思いやりを持って人と接すると、周りから信頼され、男女問わず人から好かれます。
素直である
素直でなければ、新しい考え方を取り入れることは、難しくなります。
人間力の高い人はこれを成長の機会と前向きに捉えて受け入れることがます。
また、自分に非がある場合はそれを素直に認めることができます。
人間力の高い人が、対人関係力を追及し続けるには、素直に受け入れる心が必要不可欠なのです。
コミュニケーション能力が高い
人間力の高い人は、多くの人と良好な関係が築けるコミュニケーション能力を持っています。
人間力の高い人は、他者を尊重し共存しようと相手の声を聞き、良好な関係を築くために伝え方を工夫します。それが、コミュニケーション能力の高さとなるのです。
うまく伝えることができる、という発信する能力だけでなく、傾聴する能力にも長けているでしょう。人の話に耳を傾け、真剣に話を聞くことができるため、他者理解が十分にできるのです。
まとめ
日本一の大学=東大卒が社会人になってから、MARCH卒に負けてしまう現状があることを紹介しました。これまで求められたのは、学力重視の社会でしたが、これからは現場での実力重視になってきます。
- 思いやりをもつ
- 素直になる
- コミュニケーション能力を高める
社会人に必要な人間性を身に着けた上で、実績を積むことが大切です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント